産後の涙
産後のお話、今日も書いてしまいます。
私も周りの人も感じた人が多いのですが、
産後、何でもない日常のことで
しかもそんなに悲しむ事でもないはず
…はずなのに、何故か涙が出でしまう。
ということ、よくありました。
これって、もしかして…
産後うつってやつなのかな?
なんて、自分で不安になったりして
気持ちがソワソワする事
あるのではないでしょうか?
まさか、この私がうつなの?
と不安になったりするかもしれませんが、
それはホルモンバランスが
かなり関係していると思えば
「私の体がまだ戻っていないだけか。
じゃあ、戻るのを待てば良いのね。」
と、客観的に受け入れるだけで
何となく気持ちが楽になったりします。
昔、どなたか忘れてしまいましたが
反抗期の息子さんに
「イライラするのはあなたのせいじゃなく
ホルモンがそうさせてるのよ!」
と言っていたというお話をされていて
テレビの前でなるほど〜と
妙に納得して頷いたのですが
まさに、そういうことですよね。
「私のせいじゃない、
ホルモンがそうさせてるんだ!」
という事です。
子育てしながら
気持ちが浮き沈みするのは辛いです。
でも、捉え方を変えるだけで
少しだけ楽になること
沢山あるのではないかな?
と思いますよ。
0コメント